こんにちは。こぎ(@COGI_otoge)です。
初夏の陽気の中、二戸にお邪魔しました。
二戸といえば、南部煎餅ですよね。
南部煎餅の中でも、進化を遂げている
「南部せんべいの巖手屋」の
南部せんべい✖️チョコレートとの融合を果たした
人気のお店を紹介します。
二戸まで行くほどのお店かどうか、
詳しく書いていきたいと思います。
2doorの外観
入り口からかなりオシャレ感があります。
店内に入ってすぐ、レジのカゴの代わりに
本物のカゴが置いてあります。思わず
「これに商品を入れて良いんですよね?」
と聞いてしまいましたが、店員さんは
「はい。そうですよ」と優しく答えてくれました。
2doorの商品一覧
南部せんべいシリーズ
南部せんべいって言っても、商品が
「こんなにあったの!!」
と驚くほどたくさんあります。
2door限定商品も多く並んでいます。
店内入ってすぐ右側に雪のイチゴという商品が
売っていました。
南部せんべいのお店でこのような物も
あるんですね。入ってすぐに驚きました。
大袋2door限定商品
こちらが2door限定の商品です。
大袋に入っていて、かなりお得に
購入できます。
限定商品No.1は
割り醤油 250g入 税込500円
限定商品No.2は
チョコ南部(15個入り)税込648円
自宅用などにはもってこいですね。
ギフト向け商品
ギフト向けの商品も見たことのない
箱モノもありました。
商品の多さにびっくり。
箱物人気No.1は
干支セトラ(13種28枚入り) 税込2,376円
箱物人気No.2は
なつあそび(9種20枚入り) 税込1,188円
クッキータイプの南部せんべいと
小麦の南部せんべいがバランスよく入っています。
こぎはクッキータイプが好きです(余談)
オリジナル体験コーナー
2ドアではチョコ南部のオリジナル体験が
無料でできます。
それがこちら。
オーブントースターがあります。
オリジナルチョコ南部の作り方
(1)手を消毒する
(2)カップから4つ割り煎餅を取り出す
(3)5色のチョコレートから好きなチョコを
1〜4つまでのせられます
(4)トースターで約2分焼く(2分半)
(5)せんべいの耳(みみ)を1つ取り出す
(6)とけたチョコをまぜあわせたらできあがり!
さっそく作ってみます。
南部せんべいに
ビターチョコ・抹茶チョコ・ストロベリーチョコをのせました。
チョコの1個あたりの大きさは1cm角くらいでした。
2分半、焼いてみます。
チーン!
焼けました。見た目はそのままですが。。。
ちゃんと溶けていました。
食べてみたら思いの外チョコが熱かったので
食べるときは要注意です。
2doorはフォトスポットでもある
店内を歩いていると、フォトスポットがたくさん。
シアタールームもあり、南部せんべいのルーツについても
目で見て楽しむことができます。
記念撮影もできます。
そして、私は気付かなかった、、、
「ようこそ」
「ようこそ」→「2doorへ」
「2doorの意味は」→「二戸」です
今まで気付かなかったよ!!
え?知らなかったの?普通わかるでしょ
私、店内で「えっ!?そうだったの!!?」
って大声で言ってしまいました。。。
勉強になりました。
さて、店内ですが、入り口から感じましたが、
店内も結構オシャレ 。カフェっていう雰囲気。
ここでしか食べられないカフェコーナー
カフェのメニュー全て紹介しますね。
店内のテーブル席はカフェの前だと4席、
少し離れたところに、ソファ席があります。
外のバルコニーにも飲食スペースがあります。
夏だと最高ですね。
要注意:水曜日はソフトクリーム17時までのご注文です
私ね、水曜日の17時過ぎにお邪魔したんですよ。。。
お察しの方のいらっしゃるかもしれませんが、
食べることができませんでした〜!!ウワワワーン!!!
行くなら午前中ですね\\٩( ‘ω’ )و ////
実は2door、2度目でやっとお邪魔出来たんです。。
1回目は定休日!せっかくの2回目はソフトクリーム食べられず!相変わらずな私です(´・ω・`)
LINEもやっています。
店の外からの外観です。
この圧巻の光景(山側)ですが、
写真で伝わりますでしょうか?
さすが二戸の石切という地名の通り、
何でも恐怖症のこぎは見ているだけでも
山が落ちてくるんじゃないかって
ドキドキします。
店の外に、南部煎餅の里マップがあり
観光の名所にもなっています。
今回は詳しく説明しませんが、
観音様はぜひお会いした方が
いいかもしれません。御利益御利益!
2doorの場所
長々と書きましたが、
最後に場所をお知らせますね。
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!(‘ω’)ノ